つながる感謝祭

たべるデザイン

首里の杜 耳鼻咽喉科 12周年祭でマルシェを開催しました

「治す」医療から「元に戻す」「未病/予防」の医療を目標とされている首里の杜耳鼻咽喉科さんの12周年感謝祭マルシェの企画、出店者集め、フライヤーデザイン、メニュー監修などお手伝いさせて頂きました。

企画では、安田院長自ら来場者へ料理を振る舞いたいというリクエストをお受けし、オリジナルの焼きそばを考案させていただきました。
安田院長の人気も相まって、院長が作った焼きそば100食はあっという間に売り切れに。

その他、想いのある出店者様も20店舗参加して下さり、温かで笑顔あふれるマルシェになりました。

首里の杜耳鼻咽喉科
沖縄県那覇市首里久場川町2-96-18
メディカルプラザ首里2F 098-885-1133
http://syurinomori.com/

| 受託内容

マルシェ企画 / 販売メニューレシピ開発 / 調理レクチャー / 出店要項作成 / 出店者募集 / チラシデザイン / マルシェ当日運営

首里の杜耳鼻咽喉科12周年祭マルシェ

マルシェ準備中前のページ

東村観光客向け食のコンテンツ開発次のページぶながや弁当

ピックアップ記事

  1. ゆいまーる島野菜プロジェクト⑥
  2. つながるマーケット
  3. Food Design について
  4. たべるデザインについて

関連記事

  1. 喜如嘉ケータリング

    たべるデザイン

    地域の素材でおもてなし

    喜如嘉集落でのランチイベント喜如嘉集落にて、活動されている「…

  2. 山羊

    たべるデザイン

    命を頂くということ

    ありふれた表現ですが、食べ物を食べるという事は、命を頂くという事。…

  3. いまいパン研修

    たべるデザイン

    調理オペレーション改善支援

    地域の素材を使い大人気のいまいパンさん。オーナーシェフの今井さんから…

  4. 熊本水害

    たべるデザイン

    ゆいまーる島野菜プロジェクト⑤

    |本日第1回目の発送を行いましたご覧頂きありがとうございます…

  5. 豆腐ウブサー

    たべるデザイン

    沖縄でよく使われる料理名について

    沖縄料理で使われる調理法は呼び名も独特なものが多いです。チャ…

  6. Lampのプリン

    たべるデザイン

    Lamp特製プリンの作り方

    少し硬めの大人プリンLampで10年間作り続けた定番のプリン…

  1. 煮込み料理

    たべるデザイン

    煮込み料理には性格が出る⁉︎
  2. 傳饗

    傳饗

    屋号「傳饗」について
  3. ピノガール

    レシピ

    夏の楽しみ、ピノガールのジュース
  4. 山羊

    たべるデザイン

    命を頂くということ
  5. クレソン

    たべるデザイン

    南城市玉城垣花のクレソン
PAGE TOP