Lampのプリン

たべるデザイン

Lamp特製プリンの作り方

少し硬めの大人プリン

Lampで10年間作り続けた定番のプリンです。
しっかりした食感で濃厚な味わいのある大人好みのプリン。
少しコツは要りますが、何度か作ってコツがつかめると上手に作れるようになると思います。
ぜひ作ってみて下さいね。

作り方

▷プリン液
全卵 250g
きび糖 160g
生クリーム 560g
バニラエッセンス 3滴

▷カラメルソース
砂糖 90g
水  55g

①全卵と生クリームをボウルに入れ混ぜ合わせる。全卵と生クリームがしっかり混ざったら、きび糖を混ぜ合わせ、濾しておく。
②カラメルソースを作る。水30gと砂糖90gを小鍋に入れ火にかける。弱火で温め、色付くまで煮詰めていく。
③カラメル色になったら、火を消し残りの水25gを入れ、色止めをする。
④③のカラメルソースが熱いうちに、プリンを作る容器に流し入れる。
⑤①のプリン液を④の型に流し入れ、140℃オーブンで50分湯煎にかける。
⑥竹串などで火が入った事を確認し、冷ます。
⑦型から外し、皿に盛り付けて完成。

※①の工程で必ず全卵と生クリームを先に混ぜ合わせ、混ざってからきび糖を入れる。(きび糖を先に入れると卵が粒状になり混ざらない)
※③の工程で水を入れる際、はねた熱湯での火傷に注意して下さい。

Lampのプリン

たべるデザイン
上江田崇

ピノガール夏の楽しみ、ピノガールのジュース前のページ

雲南百薬のむかごと自家製スーチカーのジューシー次のページ雲南百薬のむかごと自家製スーチカーのジューシー

ピックアップ記事

  1. Food Design について
  2. たべるデザインについて
  3. つながるマーケット
  4. ゆいまーる島野菜プロジェクト⑥

関連記事

  1. ピノガール

    レシピ

    夏の楽しみ、ピノガールのジュース

    ピノガールという品種の小玉西瓜です。実そのものもそうですが、…

  2. クレソン

    たべるデザイン

    南城市玉城垣花のクレソン

    |クレソンアブラナ科オランダガラシヨーロッパが原産で…

  3. スーチカー

    レシピ

    豚バラ肉の塩漬けスーチカーの作り方

    スーチカー正確には「スーチキージシ」といいます。元々…

  4. 山羊

    たべるデザイン

    命を頂くということ

    ありふれた表現ですが、食べ物を食べるという事は、命を頂くという事。…

  5. 沖縄県産みょうが

    たべるデザイン

    沖縄県産みょうがは美味しい!

    やんばるから届いた茗荷(みょうが)。薬味にしても良いし、ピク…

  6. たべるデザイン

    つながるマーケット

    主催している「つながるマーケット」が3年目を迎えました。“ …

  1. クレソン

    たべるデザイン

    南城市玉城垣花のクレソン
  2. たべるデザイン

    シークヮーサーのチェッロ
  3. 岸本ファーム

    日々

    沖縄のハーブ農家 岸本ファーム
  4. モーウイの地漬

    たべるデザイン

    モーウイの地漬(ジージキ)
  5. たべるデザイン

    マルシェ準備中
PAGE TOP